ファンルームの作り方① シングルブレスレット
「シングルブレスレットの編み方は、
知っていますか?」
スポンサーリンク
シングルブレスレットは、
ファンルームのブレスレットの中で、
一番簡単な編み方です。
この編み方が基本になるので
最初にチャレンジしてみましょう!
今回は、
シングルブレスレットの作り方を
ご紹介します。
その他のファンルームの作り方は、
こちらで詳しくご紹介しています。
↓ ↓
ファンルームの作り方まとめ!編み方をわかりやすく解説!
ぜひ、参考にしてみて下さいね♪
スポンサーリンク
シングルブレスレットの作り方
今回は、2色のバンドを使って作っていきます。
【材料】
- A色(赤)×9本
- B色(青)×10本
- クリップ×1個
- 本体
①ピンの切れこみが上を向くように、本体を置きます。
②Aのバンドを、左から2列目のピンと
右上のピンにかけます。
③右上のピンにかけたAのバンドの上から、
Bのバンドを、左上のピンにかけます。
④左上のピンにかけたBのバンドの上から、
Aのバンドを、右上のピンにかけます。
⑤Bのバンドが残り1本になるまで、手順②~④を繰り返します。
全部かけたところです。
↓ ↓
⑥ピンの切れこみが下を向くように、
本体の向きを逆さにします。
⑦ピンの内側から、Aのバンドをフックに引っかけます。
⑧そのまま引っ張って、右上のピンにかけます。
⑨ピンの内側から、Bのバンドをフックに引っかけます。
⑩そのまま引っ張って、左上のピンにかけます。
⑪手順⑦~⑩を、最後まで繰り返します。
⑫一番最後にかけたピンの内側から、
フックをバンドの下に通して、Bのバンドを引っかけます。
⑬そのまま輪の中に通して、
反対の輪もフックに引っかけます。
⑭後から引っかけた輪を、始めの輪の中に通して結びます。
⑮バンドに、クリップを通します。
⑯バンドを、本体から外します。
⑰もう一方のバンドの端に、クリップを通して留めます。
⑱完成です。
スポンサーリンク
まとめ
シンプルなブレスレットなので、何にでも合わせやすいですね。
色違いで何本かつけても、
可愛いですよ♪
すごいですね作りたくなってきました
斉藤真由さん
コメントありがとうございます。
ぜひ、作ってみて下さいね♪
よく分かりました☆ありがとうございます(*^^*)
にゃにゃにゃんさん
コメントありがとうございます。
お役に立てて、良かったです^^
色づかいでずいぶん雰囲気が変わりました
ありがとうございます
琥珀さん
コメントありがとうございます。
色の組み合わせを、楽しんでくださいね♪
いいですね
ルミアさん
コメントありがとうございます。
気に入ってもらえて、良かったです^^
本体は、名前何て言うのかしら?幾らで何処で売ってますか?
お華畑さん
これはファンルームというもので、手芸店やネットでも売っていますよ。
本体 ファンルーム or ファンルームプラス FunLoom or Funloom Plus 【専用 輪ゴム シリコンバンド アクセサリー メイキングトイ 】
これ、持っていたのですが、英語で分からなくて。
助かりました!
ソン・チェヨンさん
コメントありがとうございます。
お役にたてて良かったです♪