裏表があるリボンの結び方!キレイな蝶結びにするコツは?

「柄のあるリボンって、結びづらいよね~」
って、思っていませんか?

スポンサーリンク


かわいい柄のリボンを買ってきて、さっそく結んでみた。
だけど、どうしても片方の輪だけ、裏側になってしまう・・・

これじゃあ、せっかくの柄が見えなくて困る!

どうすれば、柄が両方ちゃんと出るように、結べるのかな?

そんなあなたの為に、

裏表のあるリボンで作る蝶結びの結び方をご紹介します。

 

その他のリボンの結び方

こちらで詳しくご紹介しています。
↓ ↓
リボンの結び方!ラッピングやプレゼントに可愛いもの厳選!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪


スポンサーリンク


裏表のあるリボンで蝶結びの作り方

①右側のリボンは裏、左側のリボンは表になるように結びます。

012

 

②左側のリボンで、輪をつくります。

013

 

③右側のリボンを②でつくった輪に、上からかぶせます。

014

 

④さらにもう一度、上から②でつくった輪にかぶせます。

このとき、リボンは表が上になっています。

016

 

⑤③で作った輪の中から、④のリボンを引き出します。

018

020

 

⑥指でリボンの輪を整えます。

038

 

⑦左右のリボンの足の長さを、揃えて切ります。

021

 

⑧完成です。

裏表のあるリボンで蝶結びをした

 

スポンサーリンク

まとめ

きれいに結べましたか?

 

この結び方を覚えれば、柄のリボンでも

上手にリボン結びが出来ますよ。

8 Responses to “裏表があるリボンの結び方!キレイな蝶結びにするコツは?”

  1. ごーちゃん より:

    プレゼント用でインターネットで商品を買った所、リボン付きの包装紙が同封(!?)されておりどう結べばいいか困っていた所ここを見つけてすごく助かりました!

    • 管理人 より:

      ごーちゃんさん
      コメントありがとうございます。

      自分で包装しろってことですよね^^;
      そんなお店があるんですね・・・

  2. なー より:

    amazonギフトの袋を一回開けて、別のプレゼントを同梱する時に役立ちました。

    リボンが明るい色だったので見やすくてすごい分かりやすかったです!
    この場を借りてお礼を

    • 管理人 より:

      なーさん
      コメントありがとうございます。

      分かりやすいと言っていただけて
      とっても嬉しいです^^

      お役に立てて良かったです♪

  3. ちかちゃん より:

    ずっと気になっていたので、わかりやすく助かりました。
    ありがとうございました

    • 管理人 より:

      ちかちゃんさん
      コメントありがとうございます。

      気になっていたことが解決してよかったです^^
      お役にたててうれしいです♪

  4. ふぶ より:

    友達のプレゼントのリボンを結ぶ時にとても役立ちました‼️

    分かりやすくて良かったです。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ