色鉛筆で簡単に色付けできるプラバンの作り方
こんにちは!あなたはプラバンを作ったことがありますか?
実はプラバンには色鉛筆で色をつけることができるんです。
この記事では、色鉛筆で簡単に色付けできるプラバンの作り方をご紹介します。
ぜひ最後まで見ていってくださいね♪
それではいってみましょう!
【材料】
・プラバン
・色鉛筆
・油性ペン
・はさみ
・やすり
・穴あけパンチ
・アルミホイル
・はし
・厚い本
今回はダイソーで売っていた「プラバンキュコット(透明)」を使って、
動物のプラバンを作っていきます。
①まずはプラバンに何を書くか決めましょう。
絵が苦手な方はインターネット上にある、フリーイラストを使うのがおすすめです。
フリーイラストを使う場合は紙にプリントしましょう。
②プリントしたイラストのまわりをはさみで切ります。
③次にプラバンの片面にやすりをかけます。
こうすることで、プラバンに色鉛筆で着色できるようになります。
☆やすりをかける時には、全体が均一になるように気を付けます。
一方向だけにかけるより、縦・横・ななめ・円を描くなどのように、
色々な方法でやった方がキレイにできあがります。
④やすりをかけ終わったら、イラストを油性ペンでプラバンに写します。
イラストを写す時には、テープで紙を固定するといいですよ。
⑤ペンで写したら、紙を外します。
⑥次に色鉛筆で色をつけていきます。
オーブンで焼くと濃い色になるので、ぬる時は「薄めかな」と思うくらいがおすすめです。
⑦着色が終わったら、プラバンをはさみで好きな形にカットします。
角を丸くしておくと安全です。
☆キーホルダーにする場合は、好きな場所に穴あけパンチで穴をあけます。
⑧オーブンの準備をしましょう。今回は余熱200度で2分に設定しました。
☆必ず余熱をしましょう。
均等に熱が加わらないと変な曲がり方になってしまいます。
☆オーブンレンジでも「オーブン」を使えば大丈夫です。
☆レンジやプラバンによって、ちょうどいい温度や時間は変わってくるので、
まずはプラバンの余りで、温度や時間調整をするといいですよ。
⑨余熱している間に、アルミホイルの準備をします。
アルミホイルはくしゃくしゃにして広げ、裏面(光っていない方)の上にしてプラバンをのせます。
☆アルミホイルをくしゃくしゃにするのは、プラバンがくっつかないようにするためです。
⑩余熱が完了したら、アルミホイルの上にプラバンをのせたまま、オーブンの中に入れます。
☆とても熱いので注意してください。
⑪加熱して縮めます。
一度大きくそりかえりますが、しばらくすると平らになります。
縮まなくなったら、スイッチを切ってオーブンからプラバンを取り出します。
☆加熱設定は2分にしましたが、1分弱で縮み終わります。
縮み終わったら、すぐに取り出しましょう。
⑫プラバンをはしではさんでつまみ上げ、厚い本にはさんで、そりを直します。
☆熱いうちにはさんだ方がきれいな形になります。
⑬本から取り出して、キーホルダーやひもを好きなようにつけます。
【完成品】
【まとめ】
どうでしたか?
コツをつかむと意外と簡単に作ることができます。
ぜひ一度作ってみてくださいね。