折り紙で羽根つきおばけの作り方!

「羽根つきおばけの作り方は、

知っていますか?」

スポンサーリンク


ハロウィンのおばけを

可愛くアレンジしてみました。

 

羽根がついているので、

ちょっと天使みたいですね(笑)

 

今回は、

折り紙で作る羽根つきおばけの切り紙

ご紹介します。

 

その他のハロウィンの折り紙は、

こちらで詳しくご説明しています。
↓ ↓
ハロウィンの折り紙 折り方まとめ!立体や簡単な飾りの作り方!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪

スポンサーリンク


羽根つきおばけの作り方

①点線の位置で、半分に折ります。

012
 

②折ったところです。

013
 

③羽根つきおばけの図案を、描きます。

014
 

④図案を、カッターとハサミで切ります。

015
 

⑤広げて形を整えたら、完成です。

羽根つきおばけを作った
 

スポンサーリンク

まとめ

こんなに可愛いおばけなら、

ぜんぜん怖くないですよね。

 

もっとおばけらしくしたい場合は、

目や口の形を変えて下さい。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ