ファンルームの作り方㉒ ダブルインフィニティのブレスレット step1
「ダブルインフィニティのブレスレットの
編み方は、知っていますか?」
スポンサーリンク
インフィニティには、
無限という意味があります。
その無限の記号を、
ブレスレットにしてみました。
今回は、
ダブルインフィニティのブレスレットの作り方を
ご紹介します。
その他のファンルームの作り方は、
こちらで詳しくご紹介しています。
↓ ↓
ファンルームの作り方まとめ!編み方をわかりやすく解説!
ぜひ、参考にしてみて下さいね♪
スポンサーリンク
ダブルインフィニティ・ブレスレットの作り方
今回は、8色のバンドを使って作っていきます。
【材料】
- A色(黒)×31本
- B色(赤)×4本
- C色(オレンジ)×4本
- D色(黄色)×4本
- E色(黄緑)×4本
- F色(水色)×4本
- G色(紫)×4本
- H色(ピンク)×4本
- クリップ×1個
- 本体
バンドのかけ方①
①ピンの切れこみが上を向くように、本体を置きます。
②Aのバンドを、左から2列目のピンと
左上のピンにかけます。
③左上のピンにかけたAのバンドの上から、
Aのバンドを、上のピンにかけます。
④左のピンにかけたAのバンドの上から、
Aのバンドを、上のピンにかけます。
⑤手順④を、写真の位置まで繰り返します。
⑥左のピンにかけたAのバンドの上から、
Aのバンドを、右上のピンにかけます。
⑦左から2列目のピンかけたAのバンドの上から、
Aのバンドを、右上のピンにかけます。
⑧右上のピンにかけたAのバンドの上から、
Aのバンドを、上のピンにかけます。
⑨右のピンにかけたAのバンドの上から、
Aのバンドを、上のピンにかけます。
⑩手順⑨を、写真の位置まで繰り返します。
⑪右のピンにかけたAのバンドの上から、
Aのバンドを、左上のピンにかけます。
⑫Aのバンドを、二重にします。
⑬一番上の左から2列目のピンに、
二重にしたままかけます。
⑭Bのバンド2本をねじって、左のピンと
右のピンにかけます。
⑮BのバンドとCのバンドを、重ねます。
⑯重ねたままねじって、上のピンにかけます。
⑰Cのバンド2本をねじって、上のピンに
かけます。
まだまだ続きますよ~(笑)
ちょっと一息いれて、
この後の手順は、こちらでご紹介しますね。
↓ ↓
ファンルームの作り方㉒ ダブルインフィニティのブレスレット step2
それでは、続きをどうぞ♪
すごいかわいいです。
みなみさん
コメントありがとうございます。
気に入ってもらえて、良かったです^^
黒のバンドを白に変えても、可愛いですよ。