立体のバラの折り方!折り紙で本物そっくりに作る方法は?

「折り紙で作る、立体のバラの折り方は知っていますか?」

折り紙で立体のバラを折った

スポンサーリンク



プレゼントの定番の花と言えば、バラの花束ですよね。

 

生花はもちろん綺麗ですが、折り紙でも負けずに素敵なバラの花が作れるんですよ。

 

今回は、折り紙で作る立体のバラの折り方をご紹介します。

その他の花の折り方は、こちらで詳しくご説明しています。
↓ ↓
折り紙で花の折り方まとめ!簡単な作り方から立体までを解説!

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪


立体のバラの折り紙の折り方

①点線の位置で、半分に折ります。

042
 

②点線の位置で、半分に折ります。

043
 

③点線の位置で、袋を開いて潰します。

044
 

④裏側も、同じように折ります。

045
 

⑤点線の位置で、中心に合わせて折ります。

046
 

⑥点線の位置で、袋を開いて潰します。

047
 

⑦裏側も、同じように折ります。

049
 

⑧点線の位置で、折り筋をつけます。

050
 

⑨手順⑧でつけた折り筋に合わせて、開きます。

051
 

052
 

053
 

⑩手順⑪の形になるように、矢印の方向に

押しつぶすように折ります。

054
 

⑪折ったところです。

これを上下の向きを変えて、裏返します。

055
 

⑫点線の位置で、立てるように折ります。

056
 

⑬手順⑭の形になるように、点線の位置で

折ります。

057
 

058
 

⑭反対側も、同じように折ります。

059
 

060
 

⑮4本の指を差し込んで、折り紙をつまみます。

061
 

⑯そのまま3~4回、ねじります。

062
 

⑰さらに先端を、指で3~4回ねじります。

064
 

⑱ピンセットで花びらを巻いて、カールさせます。

065
 

⑱完成です。

折り紙で立体のバラを折った
 

スポンサーリンク

まとめ

簡単な手順で、立体のバラの花の折り紙が出来上がりましたね。

折り紙なら、売っていない色のバラも作れるので、色々な種類を作ってみて下さいね。

平面のバラの折り方は、こちらで詳しくご紹介しています。
↓ ↓
折り紙でバラの折り方!簡単に作れて超かわいい♪

86 Responses to “立体のバラの折り方!折り紙で本物そっくりに作る方法は?”

  1. 星宮いちご より:

    かわいい

    • 管理人 より:

      星宮いちごさん
      コメントありがとうございます。

      かわいいって言っていただいて、
      嬉しいです^^

  2. のこ より:

    素敵なバラの花束ができました。ありがとうございました。
    息子がおばあちゃんへのお見舞いの為にに作りました。食べ物も生花も持ち込めない病棟だったのですが、思いがけないお花のプレゼントに喜んでもらえました。

  3. くるくる より:

    もうすぐ、親の結婚記念日なんです。
    そのときに渡す、花束としていい見本となりました。

    • 管理人 より:

      くるくるさん
      コメントありがとうございます。

      ご両親の結婚記念日に手作りの花束なんて、
      とっても素敵ですね^^

      きっと喜んでくれると思いますよ♪

  4. あやポン より:

    とてもリアルなバラが作れました💛

    • 管理人 より:

      あやポンさん
      コメントありがとうございます。

      気に入ってもらえて、良かったです^^

  5. きらり より:

    きれいにできました。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

    • 管理人 より:

      きらりさん
      コメントありがとうございます。

      きれいに作ってもらえて、良かったです^^

  6. イヴ より:

    ぜんぜんできません・・・

    • 管理人 より:

      イヴさん

      立体のバラは難しいのですよね^^;

      よかったら、何回かチャレンジしてみて
      下さいね。

  7. T.N💝 より:

    とび森に出てくるレア花 金バラ作った!すごい

  8. S.R より:

    綺麗に折れて凄く褒められました
    とても嬉しいです
    ありがとうございます

    • 管理人 より:

      S.Rさん
      コメントありがとうございます。

      綺麗に折れて、良かったですね^^
      お役に立てて、嬉しいです♪

  9. さら より:

    簡単でいっぱい作っています

    • 管理人 より:

      さらさん
      コメントありがとうございます。

      簡単に作れるなんて、器用なんですね♪

      たくさん作っていただいて、とっても
      嬉しいです^^

  10. LOVE より:

    難しくて出来ませんでした・・・
    ③が難しいです。
    もうちょっと詳しく教えて頂けたら嬉しいです!無理しないでいいので
    ゆっくりとお考えください!

  11. さやーむ より:

    とっても難しかったけど何とか出来ました!!

    • 管理人 より:

      さやーむさん
      コメントありがとうございます。

      立体は難しいですよね^^;
      無事に完成して、良かったです♪

  12. まり より:

    とっても素敵なバラが私でもできました!!
    仕上げ後、花びらの外側部分が崩れ形がゆるんできてしまいます。何か良い方法がありましたら教えてくださいませ。

    • 管理人 より:

      まりさん
      コメントありがとうございます。

      花びらの外側部分が崩れる場合は、両面テープで
      修正してみてはどうでしょうか?

  13. まい より:

    いいですね。

    • 管理人 より:

      まいさん
      コメントありがとうございます。

      気に入っていただけて、嬉しいです^^

  14. 大野 より:

    小学生の卒業式で使えました
    折り紙上手ですね!

    • 管理人 より:

      大野さん
      コメントありがとうございます。

      卒業式で使っていただけて、良かったです^^
      実は不器用なので、褒めてもらえると嬉しいです(笑)

  15. 大野 より:

    凄く素敵です。

  16. やぎのゆきちゃん より:

    むずかしいですか?

    • 管理人 より:

      やぎのゆきちゃんさん

      個人差があるので何とも言えませんが、
      立体なので、平面よりは難しいと思いますよ。

  17. みき より:

    いつも見させていただいています!
    とってもリアルで可愛らしいですね!
    折り紙でこんなに華やかに、そして簡単にできるなんて正直ビックリですΣ(゚д゚lll)
    ありがとうございました♪

    • 管理人 より:

      みきさん
      コメントありがとうございます。

      いつも見ていただいて、とっても
      嬉しいです^^

      立体のバラは本物っぽくていいですよね♪
      気に入ってもらえて、良かったです。

  18. のんたん より:

    すっごい難しかったけど、参考になりました!

    • 管理人 より:

      のんたんさん
      コメントありがとうございます。

      立体は難しいですよね^^;
      お役に立てて、良かったです。

  19. みかんちゃん より:

    ⑰・⑱のときや、できたと思ったときにくずれてしまいます。
    コツとかありますか。慣れですか。

    • 管理人 より:

      みかんちゃんさん

      くずれてしまう場合は、両面テープで
      留めるといいですよ。

  20. みかんちゃん より:

    何個もつくってみようと思います

  21. サーシャ より:

    すっっごくよくできました
     ありがとうございます

    • 管理人 より:

      サーシャさん
      コメントありがとうございます。

      上手に作ってもらえて、良かったです^^

  22. ひげ星人 より:

    他のサイトより分かりやすくてすぐ出来ちゃいました!ありがとうございます(*^-^)

    • 管理人 より:

      ひげ星人さん
      コメントありがとうございます。

      分かりやすいと言っていただけて、
      とっても嬉しいです^^

      すぐに作れるなんて、器用なんですね♪

  23. ポムポム より:

    16、17の工程のところですぐに薔薇の花が開いてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

    とても綺麗な見本が載ってているので練習して上手くなりたいです!

    • 管理人 より:

      ポムポムさん

      両面テープで見えないように
      留めれば、開かないと思います。

      頑張って作ってみて下さいね!

  24. はむちーず より:

    ⑨のやり方がわかりません。
    写真のようにならないのですが…

    • 管理人 より:

      はむちーずさん

      手順通りに折っていただければ、写真のように
      なるはずなんですが^^;

      具体的にどこがわからないのでしょうか?

  25. りんりん より:

    茎はどうやったらいいですかねぇ。
    花束にしたいです!

    • 管理人 より:

      りんりんさん

      花束にしたいのなら、茎を作らずに
      プリザーブドフラワーのように、箱に
      入れても素敵だと思いますよ^^

      また、茎を作る場合は

      ・細い針金に緑色のテープや折り紙を巻きつける
      ・緑色のモールを使う

      などはどうでしょうか?

      こんなイメージです。
      ↓  ↓
      http://handmade3.jp/3376.html

    • なるる より:

      分かりやすくて立体。すごい!!

  26. るるみ より:

    とてもわかりやすいです
    一つ目の時は時間がちょっとかかりましたが意外に簡単だったのにで二つ目からは早く作れるようになりました
    詳しい説明のおかげで素敵な花束を作れました
    折り紙なのでお金がかからないので助かりました
    詳しい説明をありがとうございますm(*_ _)m

    • 管理人 より:

      るるみさん
      コメントありがとうございます。

      花束を作ってくれたんですね。
      とっても綺麗だと思います♪

      本物のバラよりも手作りの方が
      嬉しいと思いますよ^^

  27. なるる より:

    分かりやすくやってくれると嬉しいです。分かりません。ごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️

  28. まもり より:

    全然出来ません。説明の意味がよくわかりません…

  29. セレナ より:

    私はまだ小4なのですが、親友にプレゼントするために作ってみた結果、凄く喜んでくれました‼一番好きな紫色だったからでしょうか、最後には感動し過ぎて涙を流していました。本当にありがとうございました‼手器用ですね。私は親と一緒にしないと出来ませんでした…。(ToT)

    • 管理人 より:

      セレナさん
      コメントありがとうございます。

      お友達が喜んでくれて良かったですね^^

      紫のバラはなかなか売っていないので、
      手作りならではですね♪

  30. notch より:

    先生とのお別れ会で先生に渡したら、すごく喜ばれました。ありがとうございます。

    • 管理人 より:

      notchさん
      コメントありがとうございます。

      先生が喜んでくれて良かったですね^^
      手作りなのでとっても嬉しかったと思いますよ。

  31. ミイカ🦄 より:

    バラのお花🌸、簡単にできちゃいました❗️
    お別れ会にとても役立ちました😊
    今はハマって沢山作っています❤️

    • 管理人 より:

      ミイカさん
      コメントありがとうございます。

      たくさん作ってもらってとっても嬉しいです^^
      お役に立てて良かったです♪

  32. みくみく より:

    とても簡単にできました。
    結構リアルで凄いですね。

  33. みくみく より:

    何かに応用することはできますか? 私はブローチにしたいのですが。ブローチにするしかたがあったら教えてください。

    • 管理人 より:

      みくみくさん
      コメントありがとうございます。

      ブローチは立体なので難しいと思います^^;
      たくさん作ってブーケのようにしても素敵ですよ。

      • れなれな より:

        なんかできナいんですけど。。。
        どうすればいいですか

        • 管理人 より:

          れなれなさん

          立体のバラは難しいですよね^^;

          よかったら、何回かチャレンジしてみて
          下さいね。
          回答になっていなくてごめんなさい。

  34. フラワー より:

    私は小3ですが、最後に会う習い事の先生に渡したらとても喜んでくれました!       
    ありがとうございます。

    • 管理人 より:

      フラワーさん

      コメントありがとうございます。
      先生の思い出になればいいですね^^
      上手にできたようで良かったです。

  35. あられ より:

    ⑥番が出来ません
    教えてください_(._.)_

    • 管理人 より:

      あられさん

      6番は3番の要領と同じです。
      3番では袋にして潰すのですが、
      6番は潰した後にたたむ作業が
      プラスされます。
      分かりずらいかもしれませんが
      TRYしてみてください。

  36. 匿名 より:

    ありがとうございます!母の日に送れます!

    • 管理人 より:

      匿名さん

      コメントありがとうございます。
      お母さん喜んでくれるといいですね^^

  37. せいか より:

    折り方を教えてくれてありがとうございました!ともだちは、立体のばらは難しいといっていたけど結構簡単でした!確かに6番は難しかったです(^_^;)

    • 管理人 より:

      せいかさん

      コメントありがとうございます。
      そうですね、立体のバラは難しいと思います。
      でも、簡単にできたようで良かったです^^

  38. 架空 より:

    できるわけないやろこんなもん説明がくそへたくそなんな。おもろないわ。

    • 管理人 より:

      架空さん

      お役にたてなくて残念です。
      多分ねじるところが難しいのかと思います。
      なかなか表現が難しいです。

  39. 愛佳 より:

    作ってみたら思っていたより難しかったですが綺麗で可愛いバラが作れたので良かったです。

  40. 愛佳 より:

    作ってみたら思っていたより難しかったですが綺麗で可愛いバラが作れたので良かったです。沢山作って友達の誕生日にブーケとして渡してあげたいと思います。

    • 管理人 より:

      愛佳さん
      コメントありがとうございます。
      他にも簡単なものから難しいものまで折り紙の記事があるので
      試してみて下さい。
      お友達に喜ばれるといいですね!

  41. 隼人 より:

    綺麗なバラが作れました。ありがとうございます!
    あと、管理人さんコメントお疲れ様です!

    • 管理人 より:

      隼人さん
      コメントありがとうございます!
      折り紙の記事は今後も足していく予定なので
      ぜひ色々折ってみて下さい。

  42. にじます より:

    このバラを卒業式までに100個作って卒業式後のみんなの前で渡しました!
    喜んでいました(❁´꒳`❁)

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ