妖怪ウォッチの折り方!折り紙のツチノコで幸運を呼び寄せる!

「ツチノコの折り方は、知っていますか?」

スポンサーリンク


ツチノコは、

幸運を呼ぶおめでたい蛇の妖怪です。

 

身を隠すのが苦手で、

すぐ人に見つかってしまうんですよ。

 

今回は

折り紙で作る妖怪ウォッチのツチノコの折り方

ご紹介します。

 

妖怪ウォッチのキャラクターの折り方

こちらで詳しく解説しています。
↓ ↓
妖怪ウォッチの折り紙まとめ!キャラクターの折り方を画像で!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪


スポンサーリンク


ツチノコの折り方

①点線の位置で、折り筋をつけます。

004
 

②1/4の位置で、2ヶ所に折り筋をつけます。

006
 

③点線の位置で、折り筋をつけます。

007
 

④点線の位置で、折り筋をつけます。

009
 

⑤赤い点線の折り筋に合わせて、

折り下げます。

010
 

⑥折ったところです。これを裏返します。

011
 

⑦丸印を合わせるように、折ります。

012
 

⑧点線の位置で、袋を開いて潰すように折ります。

013
 

⑨点線の位置で、折ります。

014
 

⑩丸印を合わせるように、折ります。

015
 

⑪点線の位置で、袋を開いて潰すように折ります。

016
 

⑫点線の位置で、折ります。

017
 

⑬点線の位置で、内側に折ります。

018
 

⑭点線の位置で、折ります。

019
 

⑮左側を、上にします。

020
 

⑯点線の位置で、折ります。

021
 

⑰点線の位置で、折ります。

022
 

⑱丸印を合わせるように、折ります。

023
 

⑲折ったところです。これを裏返します。

024
 

⑳マジックで、顔を描きます。

025
 

㉑完成です。

折り紙で妖怪ウォッチのツチノコを折った
 

ワンポイントアドバイス

手順①~④で、折り筋をしっかりとつけましょう!

 

スポンサーリンク

まとめ

折り方は簡単なので、

すぐに出来ちゃいますね。

 

ツチノコを見ているだけで、

ほんわかとした気持ちになりますよ♪

2 Responses to “妖怪ウォッチの折り方!折り紙のツチノコで幸運を呼び寄せる!”

  1. 藤枝瑠奈 より:

    思ったより、難しい!

    • 管理人 より:

      藤枝瑠奈さん
      コメントありがとうございます。

      難しかったですか^^;

      何度かチャレンジしてもらえれば、
      慣れてくるので、簡単に折れるように
      なると思います。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ