折り紙でカエルを作ろう!簡単な折り方はコレ!

カエルって、かわいいと思いますか?

038

 

実際に、生きているカエルは

ちょっと苦手かも・・・

 

そんな人も多いですよね。

実は、私もなんですよ。

 

だけど、折り紙のカエルなら大丈夫!

なぜか可愛く感じるんです。

 

試しに一度、折ってみませんか?

 

それでは、

折り紙で作るカエルの簡単な折り方

ご紹介します。



 

カエルの折り方

①点線の位置で、上下に折ります。

028

 

②左右を点線の位置で、

半分に折ります。

017

 

③手前の隙間を、点線の位置で、

開いてつぶします。

019

 

④これを裏返します。

020

 

⑤同じように、開いてつぶします。

021

 

⑥左の角を、手前の1枚だけ、

点線の位置で、中心に合わせて折ります。

022

 

⑦後ろ側も、同じように裏側に折ります。

023

 

⑧これを裏返します。

024

 

⑨手前の1枚を、点線の位置で、

折り上げます。

025

 

⑩後ろ側も、同じように裏側に折ります。

026

 

⑪手前の1枚を、右に向かって開きます。

027

 

⑫後ろ側の1枚を、左に向かって開きます。

029

 

⑬点線の位置で、折り上げます。

031

片方を折ったところです。
↓ ↓
032

 

⑭下の角を、点線の位置で、

裏側に折ります。

033

片方を折ったところです。
↓ ↓
034

 

⑮目をマジックで書きます。

035

 

⑯完成です。

036

 

スポンサーリンク

まとめ

目の書き方によって、

顔の表情を変えてみるのも

面白いですね。

 

足を折らないと、

飛び跳ねているように見えますよ。

(一番上の写真です)

 

どちらでも好きな方で、折って下さいね。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ