折り紙で鏡餅の折り方!本物そっくりの作り方とは?

「鏡餅の折り方は、知っていますか?」

スポンサーリンク



鏡餅とは、

お餅を神仏に供える正月飾りのことです。

 

鏡餅という名称は、

昔の鏡の形に似ていることから

名づけられたんですよ。

 

橙が乗っている独特の形が、可愛いですよね。

 

今回は、

折り紙で作る鏡餅の折り方

ご紹介します。

その他のお正月の折り紙は、

こちらで詳しくご紹介しています。
↓ ↓
お正月の折り紙まとめ!簡単な折り方をわかりやすく解説!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪


スポンサーリンク


鏡餅の折り方

①点線の位置で、折り筋をつけます。

006
 

②上から1cmの位置で、折り下げます。

007
 

③上から1.5cmの位置で、折り下げます。

008
 

④折ったところです。これを裏返します。

009
 

⑤点線の位置で、中心に合わせて折ります。

010
 

⑥点線の位置で、折り上げます。

011
 

⑦点線の位置で、内側に折ります。

012
 

⑧点線の位置で、段折りをします。

013
 

⑨点線の位置で、袋を開いて潰します。

014
 

⑩点線の位置で、段折りをします。

015
 

⑪点線の位置で、袋を開いて潰します。

016
 

⑫点線の位置で、折ります。

017
 

⑬折ったところです。これを裏返します。

018
 

⑭完成です。

折り紙で鏡餅を折った
 

スポンサーリンク

まとめ

1枚の折り紙で、橙まで折れるので、

簡単に出来ちゃいますよ。

 

折り紙ならカビも生えないので(笑)

ずっと飾っておけますね。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ