お正月の門松は折り紙で!簡単な折り方をご紹介!
「門松の折り方は、知っていますか?」
スポンサーリンク
門松は、お正月に家の門の前などに立てられる、
一対になった松や竹の正月飾りのことです。
だけど、
本物の門松を飾るのは大変ですよね。
せめて、お正月気分だけでも味わいたい!
そんなあなたの為に、
折り紙で作るお正月の門松の折り方を
ご紹介します。
その他のお正月の折り紙は、
こちらで詳しくご紹介しています。
↓ ↓
お正月の折り紙まとめ!簡単な折り方をわかりやすく解説!
ぜひ、参考にしてみて下さいね♪
スポンサーリンク
門松の折り方
門松は2枚の折り紙を使って、上と下に分けて折ります。
緑と茶色の折り紙を、用意して下さいね。
上の折り方
①緑の折り紙に、点線の位置で折り筋をつけます。②点線の位置で、中心に合わせて折ります。
③点線の位置で、中心に合わせて折ります。
④点線の位置で、中心に合わせて折ります。
⑤折ったところです。これを広げます。
⑥点線の位置で、後ろに段折りをします。
⑦点線の位置で、前に段折りをします。
⑧点線の位置で、内側に折ります。
⑨点線の位置で、折ります。
⑩丸印を合わせるように、袋を開いて潰しながら折ります。
⑪左右を指で引っ張って、⑫の形になるように広げます。
⑫点線の位置で、裏側に折ります。
⑬点線の位置で、裏側に折ります。
⑭点線の位置で、裏側に折ります。
⑮上の部分の完成です。
次は、下の部分を折っていきます。
下の折り方
①茶色の折り紙を、半分に切ります。②点線の位置で、折り筋をつけます。
③点線の位置で、中心に合わせて折ります。
④点線の位置で、段折りをします。
⑤点線の位置で、中心に合わせて折ります。
⑥点線の位置で、⑦の形になるように折ります。
⑦折ったところです。これを裏返します。
⑧点線の位置で、裏側に水平に折ります。
⑨下の部分の完成です。
上の部分と下の部分を、のりで貼り合わせて
門松の完成です!
スポンサーリンク
まとめ
このままでも十分ですが、飾りをつければ、さらに本物そっくりになりますよ。
ぜひ2個作って、合わせて飾って下さいね。