磁石を砕いた場合磁力はどうなるのか
前回サラダオイルを使って立体的に見る磁力線の実験では
磁石の周りに存在する磁場をサラダオイルと鉄分を使い
磁力線がどのようにあるのか見てみました。
スポンサーリンク
今回の実験では、磁石を砕き磁場の内部についてみてみましょう。
用意するもの
・かなづち
・磁石(数個)
・タオル
・薬の空き瓶
・クリップ(数個)
タオルで包んだ磁石を金づちで割りましょう
とにかく細かく砕きましょう。
今回もこれが一番大変でした。
かたい・・・(泣)
砕いた磁石を空き瓶に入れましょう
空き瓶をクリップに近づけてみて下さい。
クリップがつかないことを確認しましょう。
空き瓶の底を磁石でこすりましょう
そしてもう一度クリップに近づけてみて下さい。
今度はクリップが引っ付きます
解説
磁石を砕くと、S極N極の向きがバラバラになってしまいクリップはつきませんでした。そのバラバラを別の磁石を近づけることで、S極とN極の向きがそろいクリップが引っ付きます。