夏にぴったり!!氷と塩の実験 タコ糸で氷を釣ってみよう!!
【用意するもの】
①氷(なるべく小さめのもの)
②タコ糸
③塩
④塩と比較してみたい調味料
⑤ハサミ
⑥氷をのせるお皿(まな板やおぼんでも可)
【手順】
①氷をお皿の上にのせます。
(タコ糸は、持ちやすい長さにハサミで切っておきます)
②タコ糸を氷の中心にくるようにのせ、
その上から塩をふりかけます。
③数十秒ほど、待ちます。
④も、持ち上がりました……!!
☆どうしてかな?
アイスクリームを作る時、氷水に塩を入れますね!
塩には、氷がとけるスピードを速くするという性質があります。なので、氷が周りの温度をグングン下げてしまうのです。
☆ココがポイント!!
・氷の性質を調べてみよう!!
(性質が分かったら、なぜタコ糸がくっつくのか
推測してみましょう!)
・塩をふりかけた後の氷の様子をじっくり観察してみよう!!
(大量に塩をふりかけた時と少量では溶け方が違う……!?)
☆他の調味料でも実験してみよう!!
↑お酢
↑ケチャップ
↑チョコレート
コショウや砂糖などでも、実験してみよう!!
塩以外に、氷を釣り上げられるものはあるかな?
【最後に】
分かったこと、気づいたことをまとめてみましょう!!
なかなか上手くくっつかないのですがどうすればいいですか?
実験しても上手くいかないのですが塩以外はくっつかないのですか?
さきさん(アズサさん)
つかない場合はそのままを書けば良いと思います。