カラーペンの色を調べてみよう!

水を使って、水性カラーペンの色を分離させましょう!

どんな色が出てくるかな?

 

【用意するもの】


・水性カラーペン

・キッチンタオル(キッチンペーパー)

・ハサミ

・わりばし

・透明の容器(コップやペットボトルなど)

※容器に水を入れておきましょう

 

【手順】


①キッチンペーパーを短冊に切り分けます。


切り分けると、この様な形になりました!


②短冊の下から1㎝ほどの所に水性ペンで丸を書きます。


③水を入れた透明の容器に、わりばしで挟んだ短冊を

浸します。

※この時、ペンで書いた丸が水に浸からない様にしましょう。


④30秒ほどで、滲みだしてきます。


緑色のペンからは、水色が出てきました。


黒色のペンからは、オレンジ色や紫色、

青色、水色が出てきました。


濃い緑色のペンからは、青色と水色が出てきました。


紫色からは、赤色と青色が出てきました。

 

水性カラーペンのインクは、実は幾つかの色が混ざって出来ていて、色によって水への溶けやすさや紙へのつきやすさが異なります。

 

メーカーや同じ色のペンでも違った色が出てくる事があるので、

色々試してみましょう!

50 Responses to “カラーペンの色を調べてみよう!”

  1. 水田 花音 より:

    意味がわからん。

    • 管理人 より:

      水田 花音さん

       カラーペンでは複数の色を分量や
      組み合わせを変えて色を出しています。
      実験では水性なのでその色を分離させて見ることが
      出来るというものです。
      一度トライして実際に見ると「なるほど」と
      思えるかもしれません。
      わからない部分が違っていたら言ってくださいね。

    • ここり より:

      いちいち意味がわからんとかコメントしないほうがいいと思う

      自分で調べてみて楽しいと思うこともあると思うし人がやってることに対して批判をしない方が自分のためだと私は思います

      • 管理人 より:

        ここりさん
        コメントありがとうございます。
        皆さんに楽しんでいただけるように務めていきたいと思います。

    • 아이리 より:

      動機ってどんな感じに書けばいいんですか?
      教えてください!

  2. ゆき より:

     実験した後、どうレポートにまとめたらいいかわかりません。
     実験結果ってどう書いたらいいですか?

  3. ぱるる より:

    この実験をみて実際にしてみようと思ったのですが、1つ聞きたい事があるのですが質問よろしいでしょうか?

    濃い緑のペンを例にするならば、ペンから青色と水色が出てきたと思います。ということは、青色と水色の絵の具を混ぜたら濃い緑になるのでしょうか?また、この2つに関連性はあるのでしょうか?
    もし、可能ならこれを応用として活用したいと思っています。

    • 管理人 より:

      ぱるるさん

      カラーペンはメーカーによって配合が
      違いますので出方が違ってくると思います。
      今回の実際では濃い緑では割合の多い青色と水色が出てきましたが、
      この青色の他にも何色も配合されてこの色を出して
      いるはずですので、単純に青色と水色を混ぜて濃い緑には
      ならないと思います。
      色の3原色からグリーン=シアン(青緑)+イエロー(黄)なので
      この深い緑色を例にとってもメーカーでは他にもいろいろ配合されていると思います。

  4. ちかり より:

    宿題で、理科に関する自由研究と言われたのですが、これは理科に関係しますか?
    もし関係するなら参考にしたいのですが。

    • 管理人 より:

      ちかりさん
      物質の大きさ、吸着力などを利用して混合物を分離させることをクロマトグラフィーといいます。
      今回の実験はカラーペンの混じっている色素を分離させているので
      理科に関係した実験といえます。ぜひ参考にしてみて下さい。

  5. くみ より:

    キッチンタオルってキッチンペーパーですか?

    • 管理人 より:

      くみさん
      ご指摘ありがとうございます。
      キッチンペーパーです。直しておきます。

      • さいとう より:

        この実験により得られた知識は何ですか

        • 管理人 より:

          さいとうさん
          私の場合ですが、カラーペン一色に見えても色々な色が
          混ざっている混合物だったということでしょうか。
          メーカーによっても違うところが面白いところだと思います。

  6. さいとう より:

    この実験で得られた知識は何ですか

  7. かな より:

    この実験の研究内容はなんですか?なんて書いたらいいのか分からないです、

  8. ふうまる より:

    実験をしたのですが
    写真どうりに色が出てきませんでした

  9. ゆう より:

    実験のやり方が簡単でやりやすかった。もう少し水性のカラーペンの種類が多ければ面白かったかも。割り箸が家に無かったから手でやったけど普通に出来た。この実験を次、やる人は是非参考にしてみてください。

  10. のあ より:

    レポートの書き方の方も見させていただいたのですが、
    どう書けばいいのかよく分からなかったので、
    この実験の場合のレポートの書き方を教えてください。
    本当に少しで大丈夫なんです…。
    ひとつのことについて一言書いていただけると嬉しいです。
    例)動機→~~だから。etc.

    • 管理人 より:

      のあさん
      この一つの実験にしても結果から考察することは
      のあさんと私では違うものになりますので
      ご自分で考えてみて下さい。

  11. レイ より:

    結局何がしたいの?わけわかめ

  12. ポケモン より:

    とても分かりやすく書いてくださって分かりました‼️ありがとうございました‼️

  13. 匿名 より:

    できませんでしたよ?

    • 管理人 より:

      匿名さん
      どこをどういう風にしたらできなかったか
      詳しく書いていただけるとありがたいのですが。

  14. イーブイ より:

    もう時間がなくて間に合わない…⤵️と思っていたのですがすぐにできてあっという間に出来ました。他の実験もしてみたいと思います❗

    • 管理人 より:

      イーブイさん
      無事に間に合ってよかったですね!
      他の実験も試してみて下さい。
      今後も載せていく予定です。

  15. ふじあか より:

    すいません!
    キッチンペーパーを水に浸す時に
    全部同じ容器で同時にしてもいいですか?

  16. くーちゃん より:

    なぜ水性ペンのなかには別の色が何色か含まれているのですか?

    • 管理人 より:

      くーちゃんさん
      色々な成分を混ぜることで
      様々な色を作り出しているのではないでしょうか。

  17. まっちゃ より:

    水性ペンはどこなどで手に入れられますか?

  18. キノコ より:

    夏休み最終日で焦っていましたが、
    とても分かりやすかったので
    すぐに終わりました!
    ありがとうございました!m(_ _)m

    • 管理人 より:

      キノコさん
      無事に終わってよかったですね!
      コメントありがとうございます。

  19. kokota より:

    凄くわかりやすかったです!
    本当にありがとうございました!!

    • 管理人 より:

      kokotaさん
      そう言っていただけると嬉しいです。
      他にも実験を載せているので
      ぜひ色々試してみて下さい。

  20. 匿名希望だった人 より:

    理科研究に困っていましたが、このページを友達が送ってくれて見たらこれが一目散に目に入ってこれいいな!と思い、見させてもらいました!
    この実験やってもいいですかね?

    • 管理人 より:

      匿名希望だった人さん
      どうぞ試してみて下さい。
      同じ色でも各メーカーで出てくる色が違うと思うので
      同じメーカーのものより色々なメーカーのもので
      試すと面白いかもしれません。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ