あそべる折り紙 飾りにもなる水鳥
ぱーっと広げた羽根がきれいな水鳥。
水にうかべてあそぶこともできますし、きれいな折り紙で作れば飾りにもなります。
私のオリジナル折り紙なので、ここでのみのご紹介です。ぜひ作ってみてくださいね。
用意するのは折り紙1枚だけです。ではさっそく折っていきましょう。
①黒線で折り目を付けて、青点線で折ります。黄色線はめやすなので折らないでください。
②黒点線でうしろへ折ります。ひっくりかえします。
③黒点線で折ります。ひっくりかえします。
④黒点線で折ります
⑤黒点線で折ります。
⑥黄色矢印をひらいて、黒点線でなかにいれるように折ります。
⑦黒点線でうしろへ折ります。反対側も同じように折ります。
⑧顔の部分を正面から見るとこのようになります。黒点線で折ります。
⑨こうなります。羽根をひろげます。
⑩できあがりです。
まとめ
あそべる折り紙、飾りにもなる水鳥いかがでしたか?
羽根の部分が大きいので、水にもよく浮かびますよ。
お気に入りの折り紙で作れば、お部屋の飾りとしてもいいですね。
じゃばらの羽根がポイントです。ぜひ作ってみてくださいね。
楽しんで折ったあとは、あそんだり飾ったりして楽しんでください。