理科の自由研究No.17 割れないシャボン玉を作る

「割れないシャボン玉を作る方法は、知っていますか?」

スポンサーリンク


なかなか割れないシャボン玉を

作ります。

 

この実験では、表面張力について

考えてみましょう。

 

今回は、

割れないシャボン玉を作る実験

ご紹介します。

 

その他の理科の自由研究の実験は、

こちらで詳しくご説明しています。
↓ ↓
中学生の理科の簡単な自由研究まとめ!1日でできる実験テーマ25選


スポンサーリンク


割れないシャボン玉を作る



【用意するもの】


  • PVA洗濯のり(100mL)
  • 中性洗剤(大さじ1)
  • 水(100mL)
  • プラスチックコップ
  • ストロー
  • ハサミ
  • 割り箸
  • 軍手
 

001


実験の手順

①コップに水を100mL入れます。

003
 

②同じコップに、洗濯のりを100mL入れます。

004
 

③そこに、中性洗剤を大さじ1杯加えます。

005
 

④割り箸でよく混ぜます。

006
 

⑤ストローの先端を、ハサミで十字に切って

広げます。

002
 

⑥ストローに、シャボン液をつけます。

007
 

⑦下を向いて、静かに吹きます。

軍手でやさしく触ってみましょう。

008


解説

これは、シャボン玉が割れない理由を調べる実験です。

 

コップの水に洗剤を加えると、界面活性剤によって

表面張力が小さくなり、泡が割れにくくなります。

 

つまり、シャボン玉は界面活性剤の働きで

膜を保っているというわけです。

 

実験では、界面活性剤のほかに洗濯のりを

使いましたよね。

 

洗濯のりを加えることによって、シャボン玉の

膜も強くなり、さらに膜の厚さも均一になるんですよ。

 

※参考文献
「すぐできる!よくわかる!自由研究 中学生の理科 チャレンジ(永岡書店)」



スポンサーリンク

まとめ

普通のシャボン液と比べて、どれくらい割れにくいのか

時間を比較しても面白いですね。

 

次は、理科の自由研究No.18になります。

どうぞお楽しみに♪

 

自由研究のレポートの書き方がわからない人は、

こちらを参考にして下さいね。
↓ ↓
中学生の自由研究レポートの書き方!まとめ方の例文も紹介!

 

※申し訳ありませんが、この記事に関する質問や

個別の相談は受け付けておりません。

46 Responses to “理科の自由研究No.17 割れないシャボン玉を作る”

  1. ういか より:

    分かりやすいし、面白かった

    • 管理人 より:

      ういかさん
      コメントありがとうございます。

      楽しんでもらえて、良かったです^^

  2. かおる より:

    わかりやすくてよかったです。自由研究諦めようかと思った時に、このサイトを見つけました!ありがとうごさいますm(__)m

    • 管理人 より:

      かおるさん
      コメントありがとうございます。

      自由研究を諦めずに済んで、良かったですね^^
      お役に立てて、嬉しいです♪

  3. Kanrinin より:

    簡単でいちばんいいと思います。

  4. M より:

    写真もありとても分かりやすいです!ありがとうございました!

    • 管理人 より:

      Mさん
      コメントありがとうございます。

      分かりやすいと言っていただけて
      とっても嬉しいです^^

  5. LiA より:

    凄く助かりました!
    分かりやすいし、簡単なのですごく
    GOODです^ ^

  6. a より:

    ありがとうございます。
    写真があってすごく分かりやすかったです。

    • 管理人 より:

      aさん
      コメントありがとうございます。

      分かりやすいと言っていただけて
      とっても嬉しいです^^

  7. マリア より:

    洗濯のり以外で出来ますか?

  8. kママ より:

    中学生の子の夏休みの宿題に悩んでたのでとても助かりました!
    救世主です!
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございました✨

    • 管理人 より:

      kママさん
      コメントありがとうございます。

      救世主だなんて、とっても嬉しいです^^
      宿題が無事に終わるといいですね!

  9. より:

    シャボン玉が、割れてしまいます
    どうすればいいんですか?

  10. しほ より:

    シャボン玉ができて、軍手で触ってもすぐに割れてしまいます。
    失敗かと思って作り直したものでもやりましたが割れてしまいました。
    どうすれば良いですか?

    • 管理人 より:

      しほさん

      触り方が雑だったのかも?^^;
      壊れ物を扱うように丁寧に触ってみてください。

  11. 中学校 科学部 より:

    科学部の新入生歓迎会の案に追加させてもらいます┏○

    • 管理人 より:

      中学校 科学部さん

      コメントありがとうございます。
      新入生の歓迎会ですか、ぜひ成功させてください^^

  12. りく より:

    わかりやすかったです
    また色々な実験をしてください

    • 管理人 より:

      りくさん

      コメントありがとうございます。
      そうですね、がんばって新しい実験
      アップしますね^^

  13. お米 より:

    夏休みの宿題に自由研究があるので参考させていただきます!

  14. eRina より:

    きょう おうちで あそんでたら
    となりの いえの こどもが しゃぼんだまで あそんでました。
    このじっけんを することに しました。
    ありがとう ございます。

    • 管理人 より:

      eRinaさん
      お役にたてそうでよかったです。
      他の実験もぜひ試してみて下さい。

  15. ホシマル より:

    自由研究の時に使わせて頂きます!
    質問なんですが、シャボン玉に着色って出来ますか?それとこのシャボン玉を使って応用(?)みたいなのはありますか?あったら教えて下さい!
    色々すいません

    • 管理人 より:

      ホシマルさん
      1の水の中に絵の具を混ぜれば、一応色付きのシャボン玉が出来るのですが
      シャボン玉自体が薄すぎるので思ったような色にはならないと思います。

      応用といれるかはわかりませんが、例えば針金等で四角く枠を作れば
      四角いシャボン玉になったり、円すいや三角柱などのシャボン玉も作れます。

  16. 削除するって より:

    とても分かりやすくて
    とてもかんたんで
    とても良かったです。

    • 管理人 より:

      削除するってさん
      コメントありがとうございます。
      ぜひ他の実験も試してみて下さい。

  17. A より:

    洗濯のりなしできませんか・・・

    • 管理人 より:

      Aさん
      洗濯のりを使うところが一番のポイントです。

      ガムシロップで試してみてはどうでしょうか。
      洗濯のりほどではないですが、効果が出ると思います。

  18. あいうえお より:

    シャボン玉が割れてしまいました。どうすれば良いでしょうか。

    • 管理人 より:

      あいうえおさん
      洗濯のりはポリビニルアルコールが含まれているものを選んで下さい。
      水をぬるま湯にすると混ざり易いですよ。

  19. mbppe より:

    洗浄のりはどこに売ってますか?

  20. より:

    これすぐに材料揃いそうだし、早そうだし、簡単そうだし、描きやすそうだけど、友達と被りそうで怖い・・・てかあと12時間しかない(・ω・`)
    オ ワ タ

  21. まるまる より:

    何回やっても形が出来る前に割れてしまいます。どうすれば良いのでしょうか。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ