クリスマスの切り紙~クリスマスキャンドルの作り方

「切り紙のクリスマスキャンドルの作り方は、

知っていますか?」

スポンサーリンク



真っ赤で幻想的なキャンドルを

作ってみました。

 

窓ガラスに貼っても、クリスマスの夜を

明るく照らしますよ。

 

今回は、

折り紙で作るクリスマスキャンドルの切り紙

ご紹介します。

 

その他のクリスマスの折り紙の折り方

こちらで詳しくご紹介しています。
↓ ↓
クリスマスの折り紙!簡単な折り方や飾りの作り方を紹介!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪

スポンサーリンク


クリスマスキャンドルの切り紙

①点線の位置で、半分に折ります。

001
 

②折ったところです。

002
 

③クリスマスキャンドルの図案を、描きます。

008
 

④図案を、ハサミとカッターで切ります。

009
 

⑤広げて形を整えたら、完成です。

切り紙でクリスマスキャンドルを作った
 

スポンサーリンク

まとめ

クリスマスキャンドルだけだと、普通は、

飾りとして寂しいですよね。

 

この切り紙は、外側に円を描くことで、

これだけでも十分飾りになります。

5 Responses to “クリスマスの切り紙~クリスマスキャンドルの作り方”

  1. kururururururururin より:

    簡単すぎるよーさあたくさん作るぞー

    • 管理人 より:

      kururururururururinさん
      コメントありがとうございます。

      とっても簡単なので、たくさん作るときには
      切り紙は便利ですよね^^

  2. ミッキー より:

    すごく簡単なので妹も簡単に作れました。もっと、クリスマスの飾りを教えて下さい。

  3. ミッキー より:

    かわいい^_^

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ