切り紙~雪の結晶の作り方③

前回は、雪の結晶の作り方②をご説明しましたね。

今回は、雪の結晶の作り方③をご紹介していきますよ。
雪の結晶の作り方  

それでは、早速いってみましょう♪



雪の結晶の作り方③

①点線の位置で、半分に折ります。

031
 

②点線の位置で、半分に折ります。

032
 

③折ったところです。

033
 

④雪の結晶の図案を描きます。

034
 

⑤図案を、ハサミとカッターで切ります。

035
 

⑥丁寧に広げて、形を整えたら

完成です。

雪の結晶の作り方
 

第3回目は、細かい図案の

雪の結晶なので、角を丁寧に

切って下さいね。

 

次回は、雪の結晶の作り方④になります。

どうぞお楽しみに♪

 

その他の雪の結晶の作り方は、

こちらで詳しくご説明しています。
↓ ↓
折り紙で雪の結晶の作り方!15種類の簡単な切り絵を紹介!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね!

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ