ハロウィンの切り紙~かぼちゃの作り方

「ハロウィンのかぼちゃの作り方は、

知っていますか?」

スポンサーリンク


折り紙を折って作るかぼちゃもいいですが、

たまには、切り紙にしてみました。

 

たくさん作って、繋げても

素敵な飾りになりますよ。

 

今回は、

折り紙で作るかぼちゃの切り紙

ご紹介します。

 

その他のハロウィンの折り紙は、

こちらで詳しくご説明しています。
↓ ↓
ハロウィンの折り紙 折り方まとめ!立体や簡単な飾りの作り方!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪


スポンサーリンク


ハロウィンのかぼちゃの作り方

①点線の位置で、半分に折ります。

009
 

②点線の位置で、上の1枚を半分に

折ります。

010
 

③点線の位置で、裏側に折ります。

011
 

④折ったところです。じゃばら折りになりました。

012
 

013
 

⑤かぼちゃの図案を描きます。

015
 

016
 

⑥ハサミとカッターで、図案を切ります。

017
 

⑦広げて形を整えれば、完成です。

ハロウィンのかぼちゃを切り紙で作った
 

スポンサーリンク

まとめ

カッターを使うときは、手を切らないように

気をつけて下さいね。

 

もし、カッターで上手く切れないときは、

目はマジックで描いてもOKですよ。

7 Responses to “ハロウィンの切り紙~かぼちゃの作り方”

  1. カッキー より:

    とても、まねしたくなりました!

  2. アリス より:

    すごく簡単でした。また作りたいです。

    • 管理人 より:

      アリスさん
      コメントありがとうございます。

      ぜひ、また作ってくださいね♪

  3. 折り紙 より:

    かわいい❤️❤️❤️❤️❤️ハロウィンの折り紙クラブで使います!

  4. 折り紙 より:

    かわいい❤️❤️❤️❤️❤️ハロウィンの折り紙クラブで使います!ありがとうございます!

    • 管理人 より:

      折り紙さん
      コメントありがとうございます。
      ぜひ使ってください!
      今後も新しいものを追加予定です。
      楽しみにしていてください。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ