折り紙で水仙の折り方!片思いには黄色で告白!

「水仙の折り方は、知っていますか?」

スポンサーリンク


水仙の花言葉は、一般的には

「 うぬぼれ 」「 自己愛 」が有名です。

 

でも、黄水仙の場合は、

「 愛に応えて 」になるんですよ。

 

好きな人に贈るときは、

黄色い水仙を選びましょうね。

 

今回は、

折り紙で作る水仙の折り方

ご紹介します。

 

その他の花の折り方は、

こちらで詳しくご説明しています。
↓ ↓
折り紙で花の折り方まとめ!簡単な作り方から立体までを解説!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪

スポンサーリンク


水仙の折り方

まずは、手順をご説明しますね。

 
  1. 花びらを折る
  2. 副花冠(ふくかかん)を折る
  3. 組み合わせる
 

この順番で、作っていきます。

 

1. 花びらの折り方

①点線の位置で、折り筋をつけます。

003
 

②点線の位置で、中心に合わせて折ります。

004
 

③折ったところです。これを裏返します。

005
 

④点線の位置で、折り上げます。

006
 

⑤点線の位置で、半分に折ります。

007
 

⑥点線の位置で、袋を開いて潰します。

008
 

⑦裏側も、同じように折ります。

009
 

⑧半分の位置で、折り筋をつけます。

010
 

⑨手順⑧でつけた折り筋に合わせて、

角を折ります。

011
 

⑩点線の位置で、袋を開いて潰します。

012
 

⑪手順⑨でつけた折り筋に合わせて、

角を折ります。

013
 

⑫点線の位置で、袋を開いて潰します。

014
 

⑬丸印の部分を、手順⑭の形になるように

折ります。

015
 

⑭裏側も、同じように折ります。

017
 

⑮折りずらして、折る面を変えます。

018
 

⑯点線の位置で、中心に合わせて折ります。

019
 

⑰裏側も、同じように折ります。

020
 

⑱両脇を、中割り折りします。

021
 

⑲もとに戻します。

024
 

⑳折りずらして、折る面を変えます。

手順⑱と同じように、両脇を中割り折りします。

025
 

㉑花びらを広げます。

026
 

㉒両脇の花びらも、広げます。

027
 

㉓花びらの完成です。

028
 

2. 副花冠(ふくかかん)の折り方

①1/4のサイズの折り紙を、用意します。

029
 

②点線の位置で、折り上げます。

065
 

③点線の位置で、半分に折ります。

066
 

④点線の位置で、袋を開いて潰します。

067
 

⑤裏側も、同じように折ります。

068
 

⑥折ったところです。

向きを逆にして、裏返します。

069
 

⑦半分の位置で、折り筋をつけます。

070
 

⑧手順⑦でつけた折り筋に合わせて、

角を折ります。

071
 

⑨点線の位置で、折ります。

072
 

⑩折ったところです。これを裏返します。

073
 

⑪手順⑦でつけた折り筋に合わせて、

角を折ります。

074
 

⑫点線の位置で、折ります。

075
 

⑬点線の位置で、折ります。

裏側も、同じように折ります。

076
 

⑭副花冠の完成です。

077
 

3. 組み合わせる

①花びらの中に、副花冠を差し込みます。

078
 

②完成です。

折り紙で水仙を折った
 

スポンサーリンク

まとめ

手順⑭の形にするところは、

両端の袋を開いて潰すように折ります。

 

今回は白で作りましたが、

もちろん黄色でもOKですよ。

6 Responses to “折り紙で水仙の折り方!片思いには黄色で告白!”

  1. しずくっぴ より:

    とっても助かりました

  2. ルン より:

    めっちゃ可愛いですね!
    お花が好きなので立体的な折り方があって嬉しいです!
    副花冠作るとき最後に下から息を吹きかけて軽く空気を入れてから花びらにつけると可愛いししっかりはまりました!
    少しでも参考になれば嬉しいですっ

    • 管理人 より:

      ルンさん
      コメントありがとうございます。

      気に入ってもらえて、嬉しいです^^

      アドバイスありがとうございます!
      今度やってみますね。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ