レインボールームの作り方No.30 子犬のチャーム②

「子犬のチャーム①」では、

足のパーツの作り方を、ご説明しましたね。

 

今回は、

パーツの作り方②をご紹介していきますよ。

 

それでは、早速いってみましょう♪

スポンサーリンク


子犬のチャームの作り方

材料とパーツの作り方①は、

こちらでご確認くださいね。
↓ ↓
レインボールームの作り方No.30 子犬のチャーム①

 

前回は、ここまで終わりましたよね。

021
 

では、その続きを編んでいきましょう。

 

パーツの作り方②


今回は、目と鼻のパーツの部分を

作ります。

 

①Cの輪ゴムを、四重にします。

022
 

②Aの輪ゴムを、四重にしたCの輪ゴムの

後ろに通します。

023
 

③Aの輪ゴムを、二重にします。

024
 

④Aの輪ゴムを、四重にしたCの輪ゴムの

前に、移動させます。

025
 

⑤Aの輪ゴムを、二重にします。

026
 

⑥手順①~⑤を、繰り返します。

027
 

⑦フックに、Bの輪ゴム1本を引っかけます。

028
 

⑧そのまま輪の中に、通します。

029
 

⑨反対の輪も、フックに引っかけます。

030
 

これが、目のパーツになります

 

⑩ピンの切れこみが右を向くように、

ルームを置きます。

032
 

⑪Cの輪ゴムを、四重にします。

031
 

⑫Cの輪ゴムを右下のピンに、

四重にしたままかけます。

033
 

⑬Aの輪ゴムを、二重にします。

034
 

⑭右下のピンにかけたCの輪ゴムの上から、

Aの輪ゴムを二重にしたまま、左のピンに

かけます。

035
 

⑮手順⑬~⑭を、繰り返します。

036
 

⑯四重にかけたCの輪ゴム4本を、

ピンの外側から、フックに引っかけます。

037
 

⑰そのままピンから外します。

038
 

⑱その上に、Aの輪ゴム1本をかけます。

039
 

⑲一番下のAの輪ゴム4本を、

ピンの外側から、フックに引っかけます。

040
 

⑳そのままピンから外して、一番上の

輪ゴムにかぶせます。

041
 

㉑一番下のAの輪ゴム4本を、

ピンの外側から、フックに引っかけます。

042
 

㉒そのままピンから外して、一番上の

輪ゴムにかぶせます。

043
 

㉓フックを、右のピンの輪ゴムの下から

通します。

044
 

㉔そのまま輪ゴムを引っかけて、ピンから

外します。

045
 

㉕フックを、左のピンの輪ゴムの上から

通します。

046
 

㉖そのまま輪ゴムを引っかけて、ピンから

外します。

同じものを、もう1個作ります。

047
 

これが、鼻のパーツになります

 

これで、目と鼻のパーツの完成です!

 

この後の手順は、こちらでご紹介しますね。
↓ ↓
レインボールームの作り方No.30 子犬のチャーム③

 

それでは、続きをどうぞ♪

4 Responses to “レインボールームの作り方No.30 子犬のチャーム②”

  1. 犬好き より:

    とても可愛いし、簡単なので、何個も作っています!
    ありがとうございます(●´ω`●)

    • 管理人 より:

      犬好きさん
      コメントありがとうございます。

      何個も作ってくれたなんて、感激です(≧▽≦)

      けっこう時間がかかると思うのですが
      簡単に作れるなんて、器用なんですね♪

  2. 鈴木 より:

    子どもが、こちらのサイトを見て初めて犬を作りました。たど、目と鼻のパーツの作り方が逆のような気がします。
    最後の方の写真には、目の位置に鼻のパーツがあり鼻のパーツの位置に目のパーツ1つがありました。
    作る過程と最後の過程の
    食い違いがあるので、どちらが正しいのか教えて頂きたいです

    • 管理人 より:

      鈴木さん

      目と鼻のパーツの作り方の説明が
      逆になっていたので、修正いたしました。
      大変申し訳ございませんでした。

      おかげで、間違いに気づくことができました。
      ご指摘いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

匿名や一言の単語は非承認とさせていただきます。

また、コメントは承認制のため、すぐには反映されません。

このページの先頭へ